コア箱(コアー箱)、試料瓶、土壌試料箱、ポリ袋 の販売

Googleサイト内検索
株式会社マスダ商店
〒733-0032
広島市西区東観音町4番21号
 TEL:082-231-4842
 FAX:082-292-9882
 info@masuda-s.jp
スタッフブログ | 株式会社マスダ商店

積雪無し

2018/12/17 07:38:21
おはようございます。
スタッフDです。

今日は昨日の雨も上がり晴れ間が見える朝となりました。寒いですね。
12月ももう後半となり今年もあとわずかですが、もうこの時期だと北部では冠雪してる頃なのですが依然として雪ではなく雨。これも温暖化の影響なのでしょうか。この時期道路事情が悪化しないのは助かりますが、異常さは不気味ですね。

放置自転車

2018/12/15 09:05:02
おはようございます。
スタッフRです。

今日は快晴の朝となり気分がいいですが、気温は低く常に動いていないと厳しいくらいです。
今日道路を歩いていると自転車が路上に放置してあり通行の妨げになっています。この自転車を良く見ると市が貼り付けた放置自転車の札が何枚もありました。誰かが放置自転車を盗んだのでしょうか?迷惑な話ですね。

砂浜減少

2018/12/14 07:38:45
おはようございます。
スタッフRです。

今日は晴れですが雲も多くちょっと暗めの朝です。気温はそれほど低くはなく雨でも降るのでしょうか。これも温暖化の影響かも?そういえばニュースで伝えていましたが日本の砂浜はどんどん消滅しており2100年までにかなりの数がなくなるそうです。そうなると高波など浸水しやすくなり災害の危険度が増すそうです。深刻な問題だそうです。対策は追いつくのでしょうか。

朝のウオーキング

2018/12/13 07:37:07
おはようございます。
スタッフFです。

今日は晴れですが暗い朝です。やはり冬の太陽は力が弱いですね。ただ風景はこの弱い太陽光が丁度良く美しく演出されます。今朝は明け方寒さにもめげずに早朝ウオーキングです。心拍数も上昇し目が覚め気分も活動的になりました。これもこの時期良いですね。今日も頑張りましょう。

準備

2018/12/12 07:33:35
おはようございます。
スタッフPです。

今日は昨日の雨もようやく収まり晴れ間の見える朝となりました。気温は昨日より少し高めで窓の結露もほとんどありませんでした。
街のスーパーでは正月用のお餅や店頭に並びこの寒さとも相まってだんだんと年末っぽくなってきましたね。そろそろ年賀状とかの準備の時期です。今年もあとすこしになってきました。頑張っていきたいですね。
Page 389 / 936


Copyright (C) 2008 株式会社マスダ商店 All rights reserved.