2013/05/24 08:44:48
おはようございます。
スタッフSです。
プロスキーヤーの三浦雄一郎さんが史上最高齢となる80歳でのエベレスト登頂に成功したというニュースには驚きましたね〜*
80歳になってもここまでできるんだっていう、ご高齢の方々、また若い世代の人々にも勇気と自信を与えてくれた気がします。
帰りの下山も何とか無事にクリアして元気な笑顔で帰国して欲しいですね!
今日も暑くなりそうな感じです。カラッとした気候も明後日までということ。そろそろ梅雨シーズンですね。
今日も頑張っていきましょう^^
2013/05/23 10:47:31
おはようございます。
スタッフSです。
今日も快晴です。外を歩くとすぐ汗ばむくらいの気温の高さ。
そんな中、ふと目をやれば屋根の軒下にツバメの巣を見つけました。
いつの間に・・・
雛が2,3羽いるようです。そろそろ巣立ちの時期でしょうか・
さらに歩けば、今が旬のバラの花が民家の軒先にキレイに咲いていました。
暖かなこの季節、いろんな表情があり、歩くだけで楽しくなりますね^^。
2013/05/22 08:54:09
おはようございます。
スタッフDです。
今日も快晴の地元です。朝から気温が上昇し、25度くらいになり夏日になるとの予報です。最近は夜もさほど寒さを感じなくなりましたね。昨夜は一晩中部屋の窓を開けていました。
今日から日曜日までは高気圧に覆われ晴れが続くそうですが、良いのか悪いのかという感じです。ここのところ降水量が少ないそうですからね。
ところで、通勤中の風景は青葉が眩しい季節へと変わってきました。暑さがきびしく感じられそうです。
2013/05/21
おはようございます。
スタッフDです。
気候の良い日が続きます。
歓迎会、GWなども一通り終わり、連休も7月までお預け。やっと落ち着いた日常がやってきた感じがします。
この時期になると、新入社員の五月病が始まるころ。
今までは、新鮮さやお客さん的な感じがありましたが、今からはそれぞれの社会の一員としての資質が問われる次期。踏ん張りどころです。
皆が通る道。大変かもしれませんが頑張りましょう。
2013/05/20 08:52:23
おはようございます。
スタッフFです。
昨日は一日中雨でしたね。地元ではいろいろイベントもあったようで、ちょっと残念でしたね。
でも、農作物や緑にとっては恵みの雨だったようです。水田へ引く水も確保出来たでしょうか?
こんなにまともに雨が降ったのは今月3日しか無いそうなのでこれでもまだ全然足りないらしいです。
今日は快晴。気温も上がり暑くなりそう。頑張っていきましょう。