コア箱(コアー箱)、試料瓶、土壌試料箱、ポリ袋 の販売

Googleサイト内検索
株式会社マスダ商店
〒733-0032
広島市西区東観音町4番21号
 TEL:082-231-4842
 FAX:082-292-9882
 info@masuda-s.jp
スタッフブログ | 株式会社マスダ商店

別注品

2012/02/08 12:00:00
おはようございます
スタッフFです

今日は比較的気温が高めで過ごしやすいですね。
寒がりの私は、正直もう寒さにはうんざりです。
このまま暖かくなって春になってほしい気分ですね。

最近は別注品のご依頼が多く、色んなタイプの箱を制作しています。別注品には潜在ニーズがありますから面白いと思います。

ウオーキング

2012/02/06 12:00:00
おはようございます

スタッフDです。

モノはお金で買えますが、健康はいくら積んでも買えません。
早朝ウオーキングも寒さにめげずに今のところ、続けております。
両手を大きく振って、姿勢を正してリズミカルに。
最近、少しペースが上がってきました。心拍も意識出来るくらいの運動になりつつあります。成果が出れば、面白くなってきますね。
今日も頑張りましょうか。


風邪?

2012/02/05 12:00:00
おはようございます
スタッフFです。

相変わらず寒い日々が続きますね。
あまりの寒さにフードを被って仕事をしています。
昨日から何故か、お腹の調子が悪くて、下痢気味です。
もしかすればこれも風邪でしょうか?
今日は早めに切り上げて休養をとり、明日は体を休めることにしましょうか。
皆さんもお気をつけて。

雪化粧

2012/02/04 12:00:00
おはようございます
スタッフSです。

とっても寒い朝を迎えました。
緑の芝生も白く雪化粧しています〜*。
この辺りは平野なので雪が積もることはほとんどありませんので
新鮮に目に映ります。

でも交通に影響が出たりして大変なんですよね・・
私も滑ってこけないようにしなければ(^^+)

節分

2012/02/03 12:00:00
おはようございます

スタッフSです。

今日は節分ですね。

鬼は〜〜外〜〜〜!福は〜内〜〜!

福豆で鬼退治です。
小さいころ私の家ではやはり父が鬼の役割でしたが、今は私の役目です。大豆ってもろに当たると結構痛いんですよね!
もう少し加減して〜〜(泣)
って言いたいですが、子供って加減がありません(汗)

皆さんの節分はいかがですか?


Copyright (C) 2008 株式会社マスダ商店 All rights reserved.