2016/04/21 07:29:58
おはようございます。
スタッフRです。
今日はまた雨の朝となりました。寒くはありませんが、日中の気温もさほど上昇しないようです。
被災地の熊本が心配ですね。避難生活が続き、体調不良からお亡くなりになられる方が続いています。
全国から応援チームや物資が送られ、なんとか普通の生活が出来るようになって欲しいと思います。
2016/04/20 07:21:42
おはようございます。
スタッフRです。
今朝も少し寒く、日中が暖かくなるという昨日と同じような天気のようですね。昨夜は町内会の会合で、やはり熊本地震の話題がでました。
出席者の中に実際に現地から戻ってきた人がいて、現場の凄惨さを伝えていました。道路が混雑して大変だったということです。
やはり物資の供給は大変そうで、断水が一番困った問題と伝えていました。私も水を被災地に送っていますが、現地では救援物資の仕分けが大変のようです。
そんな中、ニュースではコンビニが再開したとありました。これは良いニュースですね。やはり食料品や日用品は普段手に入れるべきところで入手できるのが良いと思います。
2016/04/19 06:46:04
おはようございます。
スタッフPです。
今朝はまた寒い朝となりました。昨日より一枚厚着で出勤です。でも日中は気温が上がって暖かくなるようなのでそれまで辛抱ですね。
昨日の夜、またケータイの地震警報が鳴り響きました。震度2でした。さほど揺れを感じることもない程度でした。ニュースを見ると震源地はまた熊本で震度は5でした。かなりの揺れです。
いままでの大きな地震の上乗せですから、更なる被害が心配でした。どうか本当にお気をつけて欲しいと思います。
2016/04/18 07:17:23
おはようございます。
スタッフRです。
今朝は曇りの朝です。基本は昨日より低めで割とひんやりした感じです。
熊本の地震は未だに予断を許さぬ余震が続いているようですね。避難所では物資の供給が立たれ窮状に至っているところがあると聞き、私は一昨日、SNSで情報をシェアして近所のスーパーへ向かい水や保存食を買い込んでネットワークを駆使して送りました。
その物資は無事今日届いたという知らせが届きました。まともに送っていたのでは無理でした。これからも出来るだけやっていきたいと思います。現地の方なんとか頑張って欲しいです。
2016/04/17 07:21:33
おはようございます。
スタッフRです。
今朝は雨が降っています。いえ正確には降っていたです。まさに今雨が収まったという状態で周囲が明るくなってきました。
この状態を見ると降水量が多い方だと思います。さらに風が強くて街路樹の葉が多く落ちていました。
被災地が心配です。義援金の受付が日本赤十字社で始まりましたので、早速ATMで振り込みました。今できることはこの程度の事しかありませんが、少しでもお役に立てればと思っています。