2016/02/28 22:30:38
こんにちは
スタッフDです。
今日は朝方気温が低くて霧が出ておりパッとしませんでしたが、午後からは意外と出て気温が15度まで上がりました。道路を走っているとツーリングのバイクを多く見かけました。中には大きなケースを後ろに取り付けてる本格的なバイクもいましたね。バイクが出てくると春が近くなった気がします。季節の変化を楽しむ道具があるのはうらやましく感じます。2月も明日で最後ですね。頑張っていきましょう。
2016/02/27 07:15:12
おはようございます。
スタッフFです。
今朝も寒く曇り空の朝です。いつも立ち寄るコンビニではホワイトデー向けの商品が奥のほうから前面へ配置換えされていましたね。否応なく買わなければという気持ちにもなります。確かに以前はわざわざデパートとかに買いに行ってましたからね。ずいぶん便利になりましたよ。 それより、あの梅田の暴走車、運転手は病死だったらしいですね。意識を失ったままの状態で走り続けたということです。運転が可能な健康状態ではなかったということなのでしょうが、運転最中にそんなことが起きることが未だ信じられませんね。
2016/02/26 07:25:09
おはようございます。
スタッフRです。
今日は見事な晴れの朝ですが、凄く寒いですね。窓には結露で大粒の水滴が出来ていました。これだけでも寒さを感じさせます。
今日は金曜日、道路は週末は混みますね。なのでいつもより早く出てきましたよ。それでも結構な混雑で余裕ではありません。あと混雑といえば、雨の日は車の量が多くて困ります。雨の日の月曜日は最悪ですね。いつも天気予報をチェックです。
2016/02/25 07:08:34
おはようございます。
スタッフFです。
今日も寒い朝です。昨晩から降り続いた雨は場所によっては雪になったところもある程です。春の前を直前にして冬の意地ともいうべき寒さが続きます。体調に気を付けて臨みましょう。来週からは気温が上昇のようです。
民主と維新の合併による新党の名はどうなるのでしょうか?民主の名は残らない可能性もあるようですね。名前も大事ですがやはり政策ですね。今日も頑張っていきましょう。
2016/02/24 07:21:31
おはようございます。
スタッフRです。
今日は曇りで寒い朝ですが、昨日より少し気温が高く感じます。歩いていると雨粒も落ちてきました。今日も気温が上がらないようですね。
さて電力を販売する新電力の日本ロジテック協同組合が電力事業から撤退するようですね。なんでも安い電気料金に見合った電力調達が難しかったようで、採算が合わなかったようです。電力自由化の中、不安定な動きですね。ライフラインだけに大胆な価格競争展開もいかがなものなのでしょうか。